2011年3月31日木曜日

ミズーリ大学

皆さん、こんにちは。

就活話(参照記事)の続きです。

前回、Mi大学からオファーがあったことを書いたけど、結局そのオファーを受けることになりました。

で、Mi大学って、University of Missouri at Columbia(ミズーリ大学コロンビア校)のことです。

ちなみに、コロンビアって言ってもあの有名なコロンビア大学とは何の関係もないのでご注意を。ミズーリ州のコロンビアっていう町にある大学だから、こう呼ばれているだけです。

ミズーリ州って、アメリカのちょうど真ん中あたりにある州なのだが、なんと、この前の夏、コロラドまでの長距離ドライブ旅行の帰りに通って、ドライブ記でも書いた州(参照記事)なのだが、まさかその州でポジションを得ることになるとはその時は思ってもみなかった。

面接の詳しい事とかはそのうちにでも書くことにするけど、とにかく数学者への道で書いた第4ラウンドであるTenure TrackのAssistant Professorまでコマを進める事が出来ました。

と言っても、数学者への道は全7ラウンド。第4ラウンドなんて、まだまだ中間地点。こんなところで、浮かれてもいられないのではあるが。先はまだまだ長い...


ブログランキングに登録しています。
ここをクリックするとこのブログに票が入るので
みなさん、清き一票を。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

2011年3月30日水曜日

出張記~アイオワ大学

この前、ドイツへの出張について書いたけど、実はドイツから帰ってきた次の週も出張に行ってきた。

行った場所はアイオワ大学(University of Iowa)。AMSの研究集会があったので、行ってきた。

ところで、研究集会って基本的には講演会のことであるため、そのような集会に行く目的は、基本的に自分が講演をしたり、他の人の講演を聞いたりする事であるのは言うまでもないのだが、それ以外にも重要な目的がある。その目的とは


研究集会という場を利用して、共同研究者と研究の打ち合わせをする事


であったりする。

数学の研究は自分一人でもできるけど、さまざまな理由により他の人と一緒に研究する(共同研究)こともしばしばある。

そして、研究集会には色々な場所から、数学者が集うため、それを利用して、研究仲間と現在進行中の研究を進めていったりするのだ。

私は最近、アイオワ大学のポスドクの一人と一緒に研究を始めたため、その打ち合わせが主な目的で、アイオワまで行ってきた。

そんな訳で(?)、アイオワ大学のキャンパスのどっかの写真をどうぞ。






写真だといまいち分からないけど、私のいるPurdueのキャンパスよりも数ランク上って感じがするキャンパスだった。

ところで、このアイオワ大学って、Iowa Cityというアイオワ州の真ん中にある小さな町にあるのだが、大学のキャンパスとIowa Cityのダウンタウンは隣接していて、町の感じもかなり良い感じだった。この点でも、PurdueのあるWest Lafayetteとはかなりランク差を感じた。

そんな訳で、Iowa Cityの町並みをどうぞ。って2枚しか写真取らなかったけど、もっと取ればよかった。






ブログランキングに登録しています。
ここをクリックするとこのブログに票が入るので
みなさん、清き一票を。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

2011年3月24日木曜日

これから、

震災から2週間。

アメリカにいるため、入ってくる情報は断片的なものでしかないが、被災地の人達はものすごく大変な思いをしていることは分かるし、被災地から離れた東京や私の実家のある埼玉の人達にだって影響は広がっているはずとも思う。

でも、ニュースや新聞やネットからの情報を見る限りでは、原発事故は峠を過ぎた感じもするが、どうなんだろうか?

そんな中、私に出来ることと言えば...と考えてみたが、思いつくのは募金することと祈りをささげることぐらい。

そんな訳で、アメリカ赤十字を通して、少しばかりではあるが募金をした。ちなみに、イチロー選手は1億円ほど募金したそうだが、それに比べれば微々たるものなのだが、気持ちだけでも被災者の方に届けば、と思っている。

でも、やはりこのような事が起こったときに一番重要なことは少しでも早く日常を取り戻すことにあると思う。

そんな理由により、これから、このブログも以前のように続けて行くことにした。

とりあえず、書かなければいけない事は、就職活動の事と、日米大学比較の続き、といったあたりであろうか。




ブログランキングに登録しています。
ここをクリックするとこのブログに票が入るので
みなさん、清き一票を。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

2011年3月10日木曜日

シュヴァルツヴァルト

そんな訳で、現在ドイツに出張中です。

実は今来ている研究所はあの有名なシュヴァルツヴァルトにある。で、この手の研究集会ではかならずと言っていいぐらいに、半日ほど「遠足」がある。数学者がそろってぞろぞろとハイキングとかに行ったりするw。

別に、強制参加って訳ではないのだが、別に他にやることもないので、私は基本的に参加する事にしている。

そんな訳で、シュヴァルツヴァルトのどっかを写真でどうぞ。











ブログランキングに登録しています。
ここをクリックするとこのブログに票が入るので
みなさん、清き一票を。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

2011年3月8日火曜日

今、ドイツ

今、ドイツの田舎にあるMathematisches Forschungsinstitut Oberwolfachという研究所に来ています。

とりあえず、時差ぼけです。



ブログランキングに登録しています。
ここをクリックするとこのブログに票が入るので みなさん、
清き一票を。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

2011年3月2日水曜日

ついに、歯列矯正も...

私は、歯列矯正をやっているのだが(詳しい事は歯列矯正ブログ30代男の歯列矯正 In USAを参照)、ついに昨日、歯列矯正が基本的に終了した。

そう、あのものものしい矯正器具から解放され、一応、歯列矯正も一段落とうい感じになった。

と言っても、完全に終わった訳ではなく、これからは「保定期間」に入ることになった。簡単に説明すると、矯正をして歯並びを直しても、そのままにしておくと、徐々に歯が元の位置に戻って行ってしまうらしく、それを防ぐためのリテーナーと呼ばれている「後戻り防止装置」をしばらく付けていなければならないのだ。

ちなみにこれがそれ。


入れ歯の出来そこないみたいな感じの装置。これは上の歯用。下の歯は、歯に直接接着してあるから、写真はここでは無し。

細かい事は歯列矯正ブログにそのうちアップするから、(興味のある人は)そちらの方もこまめにチェックしていてください。

ところで、矯正装置が外れたお祝いに、歯医者さんがシャンペンをくれた。


今夜はこれで祝杯。


ブログランキングに登録しています。
ここをクリックするとこのブログに票が入るので
みなさん、清き一票を。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング